· 

「清流の恵み」鮎どんぶりプロジェクトのご案内と参加について

清流の恵み 鮎どんぶりプロジェクト

ご案内と参加について

新着情報 

R5.7.4 令和4年度「清流の恵み 鮎どんぶりプロジェクト」登録事業者と登録料理を掲載しました。
R5.7.4

 岐阜県では「清流の国ぎふ」鮎を食べよう!キャンペーンを開催。鮎料理フェア及び鮎販売フェアの登録店を募集します 。よろず支援拠点も応援しています。詳細はコチラからご確認ください。


●プロジェクトの趣旨●

 岐阜県よろず支援拠点では、コロナ禍で事業を取り巻く環境が非常に厳しくなった飲食事業者や宿泊事業者の売り上げ拡大を図るため、経営支援メニューの一環としてプロジェクトを立ち上げ、新たに考案したロゴマークも利用いただきながら、鮎や県産食材を活用した鮎どんぶり等の新商品開発や情報発信の支援を行っていきます。

 

●参加条件●

「清流の恵み」鮎どんぶりプロジェクトは、県内の飲食事業者や宿泊事業者に、鮎と2品以上の県産食材を組み合わせた新たなメニューの開発を促すとともに、「清流の恵み」鮎どんぶりをPRするためのロゴマークを利用して、県全体で共通の地域資源を活用しながら、売り上げ拡大につなげていくことを目的としています。 

 

●参加方法●

このプロジェクトに参加を希望される事業者の皆様は、下記の【各種様式】の「清流の恵み」鮎どんぶりロゴマーク利用承認申請書に、必要事項をご記入の上、下記の提出先へご提出ください。追って、担当者からご連絡いたします。

 

【各種様式】

ダウンロード
「清流の恵み」鮎どんぶりのロゴマーク利用に関する要領.pdf
PDFファイル 221.7 KB
ダウンロード
第1号様式 「清流の恵み」鮎どんぶりロゴマーク利用承認申請書.docx
Microsoft Word 23.3 KB
ダウンロード
第4号様式「清流の恵み」鮎どんぶりロゴマーク利用中止届.docx
Microsoft Word 21.4 KB

【提出先】

岐阜県よろず支援拠点 yorozu@gpc-gifu.or.jp へ様式をメールにて提出ください。

※申請後、当拠点から申請確認メールと、承認案内の2通が届きます。ドメイン「@gpc-gifu.or.jp」を受信可能に設定下さい。

 

【ロゴマーク】

ロゴマーク、HPバナーの他に、ポスター、のぼり等にご利用いただけるデータをご用意しております。

(画像はお申込み後に別途ダウンロード先をご案内しております)


【令和4年度 登録事業者と登録料理のご紹介】

ダウンロード
「清流の恵み」鮎どんぶりロゴマーク利用申込事業者.pdf
PDFファイル 1.2 MB

 

【相談窓口のご案内】

岐阜県よろず支援拠点では、様々な経営相談に対応可能な22名のコーディネーターを擁し、県内18か所に設置する経営相談窓口で相談対応を行っています。このプロジェクトに関するメニュー開発や情報発信に限らず、事業者の皆様が抱える様々な課題への支援が可能ですので、お気軽にお近くの相談窓口へお越しください。

 

 【お問合せ】

同プロジェクトに関しては、岐阜県よろず支援拠点チーフコーディネーター松岡 隆まで、お気軽にお問い合わせください。

 岐阜県よろず支援拠点

 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館1棟10階 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター内

 TEL:058-277-1088(平日8:30~17:15)