岐阜県よろず支援拠点 マーケティング相談会
自分に合った活用法を見つけよう!
「ChatGPT仕事活用」個別相談会
開催日:令和7年11月13日.20日.27日(いずれも木曜日)
時 間:①9:00 ②10:00 ③11:00 ④13:00 ⑤14:00 ⑥15:00 ⑦16:00
会 場:岐阜県よろず支援拠点高山サテライト相談窓口(高山市天満町5-1-25 飛騨地域地場産業振興センター1階)
定 員:60分/1組 先着順・事前予約制
対 象:中小企業事業者・個人事業主・創業をお考えの方
締 切:開催日前日の15:00まで
こんな方にオススメ
- ChatGPTをもっと仕事で活用したい方
- ChatGPTを普段使っている方
- これからChatGPTを使ってみたい方
相談内容
● あなたの業務に合わせた活用提案
普段の業務フローから、活用シーンをご一緒に見つけます。
● “いま使っている方”にも、“これから”の方にも対応
既に利用されている方には一歩上を、初めての方には最初の一歩から。
● 実際に画面を見ながらサポート
使いながら進めるので、操作も含めてわかります。
● 継続した伴走支援
ご相談後も、ご希望に合った伴走支援を行います。
相談員
鮎飛龍男 岐阜県よろず支援拠点コーディネーター
マーケティングの視点から、集客・販売の取り組みを支援。年間販促計画の立て方や、チラシ・Web・動画など各種販促ツールの企画・制作に関する支援を行っています。また、商品開発、販売促進、小売店やサービス業の集客、店舗レイアウト・陳列、ネットショップ運営など、販売現場全体を視野に入れた支援を得意としています。生成AIの活用についての相談にも対応。二級販売士。生成AIパスポート。
申込み
■WEBでのお申込み■
下記ボタンをクリックすると申込フォームに移動します。24時間受付
お申込後、3営業日を過ぎても当拠点から返信が無い場合はお手数ですが、お電話にてお問い合わせください。
問合せ
岐阜県よろず支援拠点 高山サテライト相談窓口
お電話▶0577-32-8680(平日8:30~17:00)
高山市天満町5-1-25 飛騨地域地場産業振興センター1階
駐車場は隣接する市営広小路駐車場をご利用ください。ご利用時間に応じた駐車券をお渡ししております。
休業日:土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)


